顎の骨が少ない方でもインプラントを可能にする「骨造成技術」とは?|インプラント|八尾市久宝寺の歯医者 谷口歯科クリニック顎の骨が少ない方でもインプラントを可能にする「骨造成技術」とは?|インプラント|八尾市久宝寺の歯医者 谷口歯科クリニック

監修:医療法人善心会

ブログ BLOG

顎の骨が少ない方でもインプラントを可能にする「骨造成技術」とは?


骨造成技術(こつぞうせいぎじゅつ)とは、顎の骨量を増やし、フィクスチャーの埋め入れに必要な顎の骨の幅や高さを確保する補助手術です。

 

顎の骨が不足している場合は骨造成技術を行い顎の骨量を増やすことでインプラント手術を行える可能性があります。

 

今回は顎の骨が少ない方でもインプラントを可能にする「骨造成技術」についてご説明します。

 

■骨造成技術とは

 

◎骨補填材を用い、フィクスチャーの埋め入れに必要な顎の骨量を確保する補助手術です

 

骨造成技術とは、以下の骨補填材を用いて顎の骨量を増やし、フィクスチャー(人工歯根)の埋め入れに必要な顎の骨量を確保する補助手術です。

 

・自家骨(じかこつ)··········· 主に患者様の下顎からお採りします

・他家骨(たかこつ)··········· 主にウシ焼成骨などを用います

・人工骨(じんこうこつ)······ 主にコラーゲンやリン酸カルシウム由来の物を用います

 

■骨造成技術が必要な理由

 

◎フィクスチャーを安定させるため、顎の骨の幅や高さを増やす骨造成技術を行います

 

インプラント治療ではフィクスチャーというネジのような形をしたパーツを顎の骨(歯槽骨)に埋め入れ、人工の歯根を作ります。

 

フィクスチャーと顎の骨をしっかりと結合させ、安定してインプラントを使うためには顎の骨が十分に足りていることが前提条件となります。歯周病や加齢、体質などが原因で顎の骨の幅や高さが不足しているとフィクスチャーと骨との結合が得られにくいため、そのままの状態ではインプラント手術を行えません。

 

顎の骨が足りないとフィクスチャーの安定が得られにくいほか、埋め入れたフィクスチャーが上顎の骨を突き破る、歯槽骨からフィクスチャーが飛び出す、など、インプラント手術の際にトラブルが発生するおそれがあります。

 

顎の骨の幅や高さが不足している場合は骨造成技術で骨を増やし、フィクスチャーを安定させるのに必要な顎の骨量を確保することでインプラント手術を行える可能性を高められます。

 

■骨造成技術の種類、手術の流れ

 

骨造成技術では自家骨・他家骨・人工骨などの骨補填材を用い、それぞれの患者様に適した手術により顎の骨を増やしていきます。

 

骨造成技術には以下のような種類があります。なお、骨再生にかかる期間は患者様や症状によって異なります。下記はおおよその目安期間です。

 

GBR

 

適応範囲:前歯、奥歯、上顎、下顎

 

GBR(骨再生誘導法)とは、骨補填材を入れ、メンブレン(※)という膜で覆って歯槽骨を増やす骨造成技術です。

 

GBRの流れ]

 

1.歯ぐきを切開し、足りない歯槽骨の箇所に骨補填材を入れます。

2.骨補填材を入れた箇所をメンブレンで覆い、歯ぐきを閉じます。

3.約4~12ヶ月後、骨補填材を入れた箇所の歯槽骨が再生して骨が増え、フィクスチャーを埋め入れられるようになります。

 

(※)メンブレン・・・医療用の特殊な人工膜。コラーゲンから作られた吸収性

メンブレンのほか、ゴアテックス素材の非吸収性メンブレンなどがあります。

 

・ソケットリフト

 

適応範囲:上顎の奥歯

 

ソケットリフトとは、上顎の奥歯の歯槽骨が少し足りない場合、上顎洞(じょうがくどう)という上顎の歯槽骨の上部にある空洞の底に骨補填材を入れ、上顎の骨を増やす骨造成技術です。

 

ソケットリフトは上顎洞底部へ骨補填材を入れるのと同時にフィクスチャーの埋め入れ(インプラント手術)を行います。

 

[ソケットリフトの流れ]

 

1.歯の噛み合わせ面から歯ぐきを切開し、上顎洞の底にある粘膜を持ち上げて上顎洞底部に骨補填材を入れます。

2.骨補填材と共にフィクスチャーを埋め入れ、歯ぐきを閉じます。

3.約3~5ヶ月後、上顎洞底部の周りの骨が増え、フィクスチャーと顎の骨が結合して安定した状態になります。

 

・サイナスリフト

 

適応範囲:上顎の奥歯

 

サイナスリフトとは、上顎の奥歯の歯槽骨が大きく足りない場合、歯ぐきの側面から上顎洞底部に骨補填材を埋め入れ、上顎の骨を増やす骨造成技術です。

 

[サイナスリフトの流れ]

 

1.側面から歯ぐきを切開し、歯槽骨~上顎洞底部へのルートを作ります。

2.上顎洞底部に骨補填材を入れ、歯ぐきを閉じます。

3.約5~6ヶ月後、上顎洞底部の周りの骨が増え、フィクスチャーの埋め入れが可能になります(※)。

 

(※)顎の骨の状態により、サイナスリフトとフィクスチャーの

埋め入れ(インプラント手術)を同時に行うことがあります。

 

・スプリットクレスト

 

適応範囲:上顎の前歯

 

スプリットクレストとは、上顎の前歯の歯槽骨が薄い場合、くさび状に切り込みを入れて前歯の歯槽骨を増やすのと同時にフィクスチャーを埋め入れる骨造成技術です。

 

[スプリットクレストの流れ]

 

1.歯ぐきを切開し、ピエゾサージェリー(超音波骨削機器)を用いて上顎の前歯に縦方向にくさび状の切り込みを入れます。

2.慎重に切り込みを広げた後に骨補填材とフィクスチャーを埋め入れ、歯ぐきを閉じます。

3.約4~7ヶ月後、上顎の前歯の骨が増え、フィクスチャーと顎の骨が結合して安定した状態になります。

 

【インプラント治療でお困りの方はお気軽にご相談ください】

 

谷口歯科クリニックでは世界トップレベルのインプラントメーカー、デンツプライシロナ社「アストラテック」公認のインストラクター資格を持つ院長がインプラント手術を担当します。

 

インプラント手術を始め、顎の骨量を増やす骨造成技術や片顎・全顎すべてが対象となる大規模な難症例にも対応可能です。

 

インプラントの無料カウンセリングを実施中です

 

・顎の骨が足りず、インプラントをあきらめかけている

・インプラントの治療院選びで迷っている

 

など、インプラント治療でお困りの方は当院までお気軽にご相談ください。相談費は無料です。

 

カウンセリングでは歯科医師が患者様の現在のお悩みをお伺いした上で検査・診断を行い、それぞれの方に適した治療方法をご提案させていただきます。



医療法人 善心会
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら